月曜サロン よっといでん(2025年3月3日)

今日の月曜サロン、雨にもかかわらず多くの来店者がありました。
ありがとうございます。
(月曜サロン スタッフ)


ラムサール条約登録3湿地による連絡協議会

2月27日、豊田市自然観察の森でラムサール条約登録3湿地による連絡協議会が行われましたので参加してきました。
活動報告や問題点・要望事項等の発表を行い、その後意見交換を行いました。参考になる意見も多く、今後の湿地活動に是非いかしていきたいと思います。
とても勉強になる有意義な時間でした。
(上高湿地を守る会)


千鳥山で山火事が発生!

2月20日(木)上鷹見小学校区の千鳥山で山火事が発生しました。
その後消防車による消火活動が行なわれ、14時頃鎮火しました。
(地域の投稿者)


月曜サロン よっといでん(2025年2月17日)

今日の月曜サロンは私の当番日です。
今日もたくさんの方にご来店いただきました。
コーヒーのお代わりでとても忙しかったですが、とても楽しい時間でした。(楽しい!)
(月曜サロン スタッフ)


令和6年度 上鷹見小学校でわくわく学習発表会

2月15日(土)上鷹見小学校でわくわく学習発表会がありました。
その中で5、6年生は上高湿地を守る会の指導のもと、それぞれ、米作り、湿地保全作業を行い、今回はその年間を通しての活動の発表が行われました。

発表はどれもとても素晴らしく、指導した甲斐があったと実感しました。
将来は是非この経験を何らかのかたちで生かしてほしいと思います。児童の将来がとても楽しみです。
(上高湿地を守る会)


旧西中金駅 西中金ふれあいカフェからのお知らせ

日ごろは”西中金ふれあいカフェをご利用いただきありがとうございます。
今、ご来店いただいたお客様に
「やきものワールド2025」の招待券
をプレゼントさせていただいております。
ご有用の方は店員までお申し出ください。

■「やきものワールド2025」開催要項
開催日時:2025年2月28日(金)~3月4日(火)
■■■■■■■10:00~17:00(最終日のみ 16:00)
場  所:ポートメッセなごや 第1展示館
https://yakimonoworld.jp/

ご来店をお待ちしています。
(西中金駅愛護会)


上高湿地保全活動(2027年1月26日)

この日は、トウカイコモウセンゴケ湿地の草刈と搬出作業を行いました。
寒い中18人の参加者があり順調に推進した結果、予定以上の作業を行うことができました。
(上高湿地を守る会)


月曜サロン よっといでん(2025年1月20日)

写真は今回の月曜サロンの様子です。
多くの来店者があり、何杯もコーヒーをお代わりしながらあちこちで会話がはずんでいました。
(月曜サロン スタッフ)


上高湿地保全活動(2025年1月19日)

1月19日(日)、上高湿地の保全活動を行いました。
今回は鈴本議員も来られ激励のお言葉をいただきました。
今日の作業はシデコブシ湿地の草刈とその搬出です。
寒い中ですが19人の参加者にご協力をいただき、短時間で終えることができました。
(上高湿地を守る会)


月曜サロン よっといでん(2025年1月6日)

今年度最初の月曜サロンです。
正月明けの中、多くの方にご来店をいただきました。
コーヒーのおかわりもたいへん人気です。
中には3杯おかわりした方もいらっしゃいました。
今年度も頑張りますので是非ご来店下さい。
(月曜サロン スタッフ)