令和2年12月15日(火)、第7回石野地域会議が開催されました。令和4年度から実施する地域予算提案事業についての協議が大詰めを迎えています。急に冬が深まった寒い夜の会議でしたが、熱心な話し合いが続きました。
12月6日(日)、松嶺町 ささゆりの里の草刈り活動を行いました。
この日は天候に恵まれ、素晴らしい猿投山の遠景を眺めながらの作業となりました。
また天然ヒラタケの思わぬ収穫もありました。
今から準備を進めておりますので、ささゆりの開花時期(5月下旬~6月上旬)には皆さん、挙ってお越しいただきますようお願いします。
【松嶺ささゆり保存会】
11月24日(火)、第6回石野地域会議が開催されました。石野地域会議では、令和4年度から実施する地域予算提案事業について検討を重ねています。アイデアを形にする作業は楽なものではありませんが、「ふるさと石野」のため、よい事業ができあがることを期待しています。
11月7日(土)、石野ウェルカムツアー第1弾「中金おもしろツアー」が開催されましたが、その中で西中金ふれあいステーションにおいてTHE消防ロッカーズのミニライブを行いました。ここではその時のライブを様子を公開します。
■曲目
1.I Wanna 消防団
2.今日から君も消防団
3.そうです それは消防団です
4.豊田市立中金小学校 校歌
5.消防団だ!
アンコール
あなた消防団員?
当日これなかった方は是非ここでご観覧ください。
これからも”THE 消防ロッカーズ”をよろしくお願いします。
THE 消防ロッカーズ HP
https://syobowrockers.localinfo.jp/
【THE 消防ロッカーズ】
11月22日(日)朝8:30より、松嶺町 ささゆりの里にささゆりを増やすための活動として、ささゆりの種まき作業を行いました。
この日の作業内容はプランターに入れる土作りからプランターに播種するまでです。
この種が芽吹き開花するまでには5~8年と少しじらされますが、多くの皆さんに「とても綺麗だった」、「とても素晴らしかった」と思っていただけるよう今から準備をしています。
どうぞ、ささゆりの開花時期(5月下旬~6月上旬)には皆さん、挙ってお越しいただきますようお願いします。
【松嶺ささゆり保存会】