石野の情報

豊田市長賞受賞、おめでとう!

豊田市長賞受賞、おめでとう!
豊田市立上鷹見小学校 4年生 宮部 碧君
第23回 図書館を使った調べる学習コンクール

豊田市コンクールにおいて2年連続 市長賞の快挙です!
応募作品2,215点の中のナンバー1
全国コンクールはこれからですが、結果がとても楽しみです。

碧君の作品は豊田市中央図書館のホームページでも見ることができます。素晴らしい作品を一度覗いてみましょう。

 ●豊田市中央図書館HP

 


令和元年度石野地区ふれあいまつり

11月3日(日)「令和元年度石野地区ふれあいまつり」が石野中学校文化祭、新成人による記念植樹と共に行われました。
この日を目標に日ごろの練習の成果を発表する人、発表を観覧する人、屋台で買い物をするなど会場は終始賑わっていました。

 

 


祝!西中金駅カフェ オープン4周年


第19回農村舞台芸能まつり

第19回農村舞台芸能まつり
場所:豊田市中金町 岩倉神社
当初、10月12日に予定されていましたが、台風の影響で本日10月26日の開催となりました。
毎年の恒例行事ではありますが、今年も皆さんが練習を重ねた成果を余すことなく発揮された素晴らしい発表会でした。

 

 

 

 


まもなくラグビーW杯日本対サモア戦!

石野地区にある豊田勘八インター付近から豊田スタジアムが見えます。まもなくラグビーW杯日本対サモア戦が始まります。両チームの奮闘を期待します!

豊田勘八インター付近から見た豊田スタジアム


令和元年度 「第2回 秋の上高湿地観察会」のご報告

次回は3月21日(土)の開催でシデコブシ、ショウジョウバカマ、ハルリンドウ等の植物を中心に観察会を行います。子供様やお知り合いの方をお誘い合わせのうえ是非ご参加ください。お申し込みをお待ちしております。


ラムサール条約湿地、秋の「上高湿地」観察会

ラムサール条約湿地、秋の「上高湿地」観察会を開催します。
詳細はチラシをご覧願います。
お申込みお待ちしています。

 


令和元年度 防災学習講座

石野中学校の生徒、地域住民を対象に防災講座を行います
 日時  9月11日(水)13:40~15:30 (予定)
 場所  石野中学校 体育館
 講師  豊田市防災対策課 、足助病院
 対象  中学生、地域住民


足助消防署 ふれあいまつり

昨年に続き今年も「足助消防署ふれあい広場」に”ザ・消防ロッカーズ”が出演します。


石野地区コミュニティ会議 青少年育成部研修会