急ではありますが、本日(7/10)20時から豊田市枝下町_グリーンロード下の中島から花火が打ち上げられます。
10分間で650発を打ち上げますので是非ご観覧ください。
詳細はチラシをご参照ください。
(地域の投稿者_KS)
2021年6月13日(日)西中金ふれあいカフェ(https://ikomaiishino.com/nishinakagane/)に衆議院議員 八木哲也先生がご来店され、団らんされましたのでご紹介します。
(西中金駅愛護会)
6月13日(日)、「中金めぐり会」メンバーで令和3年度第2回 中金駅~力石トンネル間沿線の草刈り活動を行いました。
とても歩きやすくなっていますので、梅雨明け後好天の日には是非トンネルまで探索を兼ねて歩いてみてはいかがでしょうか?
(中金めぐり会)
このたび愛知県豊田市の「上高湿地を守る会」が県の環境保全 功労賞を受賞いたしました。
(環境保全 功労賞・・・県民の環境意識高揚を図る目的で県内の環境保全に関し顕著な功績のあった団体・個人に対して表彰するもの (1989 年度~)…県 HP 引用)
「上高湿地を守る会」は矢並湿地、上高湿地、恩真寺湿地の3つの湿地が東海湧水湿地群としてラムサール条約に登録される以前から保全活動を行っており、現在も毎月1回、さらに12月~2月の間は月2回の活動を継続しております。
この日頃の活動が評価されて今回受賞することが出来ました。このことは会員の励みになり、さらには今後の活動にとてもやりがいを感じています。
(上高湿地を守る会)
“西中金ふれあいカフェ”をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
愛知県が新型コロナ緊急事態宣言の対象から外れたことに伴い、
6月26日(土)より
営業を再開させていただきます。
休業期間中はたいへんご迷惑をおかけいたしましたが、今後もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
ご来店お待ちしております。
********************************************************
(2021/05/31)
愛知県が緊急事態宣言の期間延長となったことに伴い、当面臨時休業を延長させていただきます。
たいへんご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いします。
********************************************************
(2021/05/09)
愛知県が緊急事態宣言の対象となったことに伴い、5月中を臨時休業とさせていただきます。
ご愛顧いただいています皆様にはたいへんご不便をおかけしますが、ご了承いただきますようよろしくお願いします。
なお、6月5日(土)からは通常通り営業を再開する予定です。
よろしくお願いします。
(西中金駅愛護会)
現在の新型コロナの状況下で実施するのは困難との判断され、やむなく中止となりましたのでご連絡します。
次は9/18に実施の予定です。また改めてご連絡させていただきますのでよろしくお願いします。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
新型コロナウィルスの影響でしばらく中止していましたが、今回より再開します。
今回、お申し込みは、FAX以外の電話、メール、直接交流館でお願いします。
詳細はチラシをご覧願います。
お申込みお待ちしています。
3月29日(月) 豊田市東広瀬町と力石町方面を結ぶバイパスが開通しました。これにより今まですれ違いもままならなかった道路は気づかいすることなく通行することができ、とても便利になりました。
【地域の投稿者_K.S】
1月31日(日) 今年度最後の松嶺ささゆり保存会の活動を行いました。
作業内容
・散策路の泥濘解消対策
・手摺の設置
・橋のかけ直し
これで今までより更に、安全に散策できるようになったと思います。
どうぞ、ささゆりの開花時期(5月下旬~6月上旬)には皆さん、挙ってお越しいただきますようお願いします。
【松嶺ささゆり保存会】
12月13日(日)中金町の某所にて山の神講が行われました。
かつて、林業が盛んだったころの安全と繁栄を祈願し各地の山々に山の神が祀られたものが、今も山の神講として年2回地域の伝統行事として行われています。
この日は老若男女10名が出席しお祝いをしました。
不思議なことに、お参り後の直会でいただくお神酒とおつまみのいわしのおいしさは神がかり的で、ここでしか味わえないものです。
次回は来年3月頃実施される予定です。
(地域の投稿者_K.S)