上鷹見小学校に大谷翔平選手からグローブが届きました。
グローブは右利き用2個、左利き用1個の3個で、小指の部分には大谷選手のサインが印字されていました。
また、一緒に子ども達へのメッセージが添えられており、その内容は以下の通りです。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
学校関係者各位
貴校ますますご清栄の事とお慶び申し上げます。
ロサンジェルス・エンゼルス・オブ・アナハイムのメジャーリーガー、大谷翔平です。
この手紙は、このたび私が学校に通う子供たちが野球に興味を持ってもらうために立ち上げたプログラムをご紹介するためのものです。
この3つの野球グローブは学校への寄付となります。 それ以上に私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。
このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでもらうために、私からのこの個人的なメッセージを学校の生徒たちに伝えていただければ幸いです。
この機会に、グローブの寄贈をさせていただけることに感謝いたします。
貴校の益々のご発展をお祈り申し上げます。
野球しようぜ。
大谷翔平
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
是非、みんなで使ってほしいですね!
(地域の投稿者)
あけましておめでとうございます。
令和6年最初の月曜サロン、大変たくさんの参加者で、盛り上がりました。
(参加者代表)
広瀬駅前ひろば産直部会では毎年ご好評をいただいております”椎茸原木菌打ち体験”を今年度も開催します。
1.と き 令和6年2月10日(土)午前9時30分~11時まで
2.ところ 広瀬駅前ひろば(名鉄三河線:旧三河広瀬駅跡地)
3.費 用 原木1本あたり1,200円
詳しくはチラシをご確認願います。
お申し込みを待ちしております。
この日はミニ門松の販売を行いました。来客者にとても好評で、多くの人が購入されていました。
今年最後でしたが多くの来客があり、とても盛況でした。
(参加者代表)
日ごろは”西中金ふれあいカフェ&西中金軽トラ市”をご利用いただきありがとうございます。
西中金ふれあいカフェ&西中金軽トラ市の年末年始の営業をご案内します。
●西中金ふれあいカフェ
今年は12月25日(日)をもちまして終了しました。
2024年1月13日(土)より営業を再開します。
●西中金軽トラ市
今年の営業は12月23日(土)をもちまして終了しました。
2024年4月13日(土)より再開します
※1~3月はお休みです
今年はいろいろありがとうございました。
2024年もよろしくお願いします。
(西中金駅愛護会、石野地域営農協議会)
正月まであと2週間ですが、この日はしめ縄の販売を行いました。
会場は大勢の来客があり、大変盛り上がりました。
(参加者代表)
12月17日(日)、今年最後の上高湿地保全活動の日です。
急に寒くなり冬の到来を実感しました。
(上高湿地を守る会)
少々早いですが、上鷹見小学校、上鷹見こども園では一足先に正月用の門松が飾られました。
製作したのは地元の有志の方で、毎年この時期に寄贈されているとのことです。
いつもありがとうございます。
(石野を考える会)