R6年2月15日
旧三河広瀬駅~東広瀬こども園の廃線敷整備を実施しました。
竹林から、枯れた倒れかけの竹や樹木を取り除き景観と安全を保ちます。
運び出した大量の竹は後日業者に依頼し破砕します。
旧三河広瀬駅舎から東側へ線路沿いを散策できますのでぜひいらしてみてください。
東広瀬地区名鉄三河線廃線敷愛護会 (渡辺)
このたび、勘八の公園 FGKparkとフラワーガーデン勘八が3月いっぱいをもちまして閉園することになりました。遊びに来てくれたみなさんありがとうごさいました!
みなさんと思い出を作れるようにお別れの会を開きますのでぜひお越しください。
⚫︎日時 3/16(日)14:00より
⚫︎場所 FGK park
雨天時 予備日3/22 (土) 10:00
勘八太鼓の演奏やみんなでサッカーをして楽しみたいと思ってます。
お待ちしてます!
※駐車場がありませんので徒歩でお越しください。
勘八太鼓 鷹楽 益城
勘八町のFGK parkのコスモス畑が見頃を迎えました。
一面に広がるきれいなコスモスをぜひ見に来てください♫
コスモス畑には通路が作ってあるので、コスモス畑の中に入って見ることもできます。
撮影スポットにもおすすめですよ♪
★コスモス畑の中に入る方は長靴で来ることをおすすめします。
勘八町 益城
旧名鉄三河線 三河広瀬駅前ひろばで「もみじまつり」を開催します。
□と き 令和6年11月24日(日) 午前10:00~正午まで 雨天決行
□ところ 旧名鉄三河線 三河広瀬駅跡地
今回初開催です。
豚汁の無料提供等いろいろなイベントを用意しております。
詳細はチラシをご覧ください。
なお、車でご来場いただいた場合は、会場周辺の指示に従って駐車いただきますようお願いします。
ご来場をお待ちしております。
(広瀬駅前ひろば産直部会、広瀬愛護会、若花の会)
10/12(土)、三河広瀬駅西側廃線敷の整備作業を行いました。
この日はトヨタ自動車のボランティア 30人程にご参加いただき、旧三河広瀬駅より枝下側の線路際にある紅葉(もみじ)周辺の竹を伐採しました。
伐採により紅葉の時期は広瀬から石野町に通じる道路が真っ赤に染まって観ることができると思います。
楽しみにしていてください!
(東広瀬地区名鉄三河線廃線敷愛護会)
勘八太鼓鷹楽です。
毎週土曜日こども太鼓の練習しています!
今は、かみたきみのおまつりに向けてがんばって練習しています♫
こどもの太鼓やってみたいという方はぜひ体験・見学にきてね!
問い合わせ
7/20 勘八夏祭りがありました。
勘八太鼓鷹楽もオープニングから参加しました!
この6月から始めた子ども太鼓も練習がわずか3回しかできませでしたが、立派におまつりでの発表をやりとげました。
大人太鼓も移動しながら太鼓を打っていく曲でウェーブや337拍子、桶太鼓もいっしょに、お祭りで発表させていただきました。
盆踊り太鼓ではお祭りに来た人もいっしょに踊ってとても楽しい時間になりました。
今後も地域のお祭りに貢献できるとうれしいです。
勘八太鼓鷹楽は演奏依頼も受け付けておりますよ😊
豊田市石野地区を中心に活躍の”THE消防ロッカーズ”がYAHOO!JAPANニュースで取り上げられましたのでご紹介します。
下記リンクをクリックすると閲覧できます。
↓↓↓
「危険な場所多い所さ」「目をそむけずに直視しろ」…消防団が歌う防災ロック、CD化し無料配布 (読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース
配信 読売新聞オンライン
(石野を考える会)
ザ・消防ロッカーズの新曲 “イシノdeサバイバル”がリリースされました。
この曲は豊田市”石野地区の防災”がつまった楽曲となっています。
ぜひ聴いてみてください!
曲はこちら↓↓からダウンロード(無料)できます。
https://syobowrockers.localinfo.jp/pages/2217765/page_201808281541
(豊田市役所 猿投支所)