このたび秋空のもと、”旧三河線廃線敷ウオーク“を企画しました。
今回のイベントは石野地区民限定とさせていただきます。
第一弾 西中金駅~力石トンネル間
■日 時 11月15日(土) 10:00~12:00
■予 定 10:00頃西中金駅をスタートし力石トンネルまでの約800mを往復します
第二弾 三河広瀬駅~広瀬トンネル間
■日 時 11月29日(土) 9:30~12:00
■予 定 9:30頃三河広瀬駅をスタートし広瀬トンネルまでの約1100mを往復します
詳細はチラシをご覧ください。
ご参加お待ちしています。
(企画推進グループ)
あっという間に秋!冬!寒いですね!
10月26日(日)は我らがホームグランド「石野ふれあい祭」にて演奏いたします🎶
石野にまつわるあの曲この曲演奏予定で御座居ます。
ライブは11時から30分の予定です。
(荒天時は予告なく中止の可能性があります)
皆さま石野にふれあいにお越し下さい。
(THE消防ロッカーズ 松井拓郎)
勘八町の注文住宅 TRUNK HOMEよりイベント情報をご案内します。
■イベント名: TRUNK FES 2025 @ 鞍ヶ池
■開催日 : 2025年10月25日(土)10:00〜16:00
■会場 : 鞍ヶ池公園(愛知県豊田市池田町南 鞍ヶ池公園)
■マップ : https://maps.app.goo.gl/2Hx9bzfCeGfXn8Y58
■入場料 : 無料(一部コンテンツ有料)
詳細はこちらをご確認ください。
■https://trunk-home.yoyakupage.jp/793f6ee018a2dedb5be69753430d93a9
会社web site
■https://www.trunk-home.jp/
(株式会社TRUNK HOME(トランクホーム))
10月19日(日)はスカイホール豊田わくわくワールドにて演奏致します。
ライブは14時半から20分ほど、野外ステージにて。(雨天時は屋内メインステージ)
今回はカラーガード隊のバトンとコラボです。
🫡ペスィッっとやりましょ〜かね。(加トちゃん調で読んでね)
(The消防ロッカーズ 松井拓郎)
石野地区の皆様
長らくお待たせしました。
いよいよ、石野地区サマーフェスタ2025が明日開催されます。
今のところ天候に問題はなさそうですが、正式には当日朝7:30頃、開催/中止の案内を本ホームページで行います。
抽選会等、踊り以外にもいろいろなイベントを企画しておりますので、皆さん挙ってご参加いただきますようお願いします。
詳しくはこちら(↓↓↓)をご覧ください。
■石野地区サマーフェスタ2025開催のお知らせ
8月9日(土)、旧三河広瀬駅では通常の産直市場、カフェのほか、豊田市健康づくり応援課主催の”健康測定会”が開催されました。
この日は”農産物直売所スタンプラリー”の開催期間中ということもあり、地元以外からのお客様も多く、産直市場、カフェに来られたお客様が「ついでに」”健康測定会”にもご参加いただきました。
それぞれ9時からの開始でしたが”産直市場”、”カフェ”、”健康測定会”共に多くの方にお越しいただきとても盛り上がりました。
またのお越しをお待ちしております。
(広瀬駅前ひろば産直部会)
【開催概要】
◼️日時:
◼️場所:
◼️駐車場:
◼️内容:
◼️注意事項:
詳細は下記チラシをご覧ください。
(石野を考える会)
以前、当HPでもご紹介しました、豊田市石野地区に現存する豊田製鋼(現愛知製鋼)疎開工場跡に関する講演会を実施します。
“瀬戸地下軍需工場跡を保存する会”の第34回総会 記念講演会になりますが、どなたでもご自由にご参加できます。
■日 時:2025年8月2日(土) 13:30~16:00
■会 場:瀬戸市文化センター 12会議室
■参加費:無料
■その他:申し込みは不要です。直接会場にお越しください。■1
■■■■■■瀬戸電の尾張瀬戸駅から徒歩10分です。
【問い合わせ先】
■寺脇 自宅 0572-23-5899
■携帯 090-6575-4370
■e-mail tera-m@ob.aitai.ne.jp
詳細はチラシをご覧ください。
<過去の投稿記事>
2025/03/23
■山間に謎の坑道・・・全ては戦争のため その2
2024/09/01
■山間に謎の坑道・・・全ては戦争のため その1
■瀬戸地下軍需工場
■https://ob.aitai.ne.jp/~tera-m/index.htm
(石野を考える会)
この日の西中金ふれあいステーションは、通常のカフェ以外に
■①”軽トラ市”
■②豊田市健康づくり応援課主催の”健康測定会”
が行われました。
当日は梅雨空のはっきりしない天気でしたが、”軽トラ市”、”健康測定会”、”カフェ”共に多くの方にお越しいただきました。
また、この日は豊田市社会福祉協議会が募集したボランティア体験に応募した、安藤さん、鳶巣さんにもスタッフとしてお手伝いをしていただきました。お客様に笑顔で対応していただきとても好評でした。この経験が今後の人生に少しでも役立ったら嬉しいです。
(西中金駅愛護会)