12月6日(日)、松嶺町 ささゆりの里の草刈り活動を行いました。
この日は天候に恵まれ、素晴らしい猿投山の遠景を眺めながらの作業となりました。
また天然ヒラタケの思わぬ収穫もありました。
今から準備を進めておりますので、ささゆりの開花時期(5月下旬~6月上旬)には皆さん、挙ってお越しいただきますようお願いします。
【松嶺ささゆり保存会】
11月22日(日)朝8:30より、松嶺町 ささゆりの里にささゆりを増やすための活動として、ささゆりの種まき作業を行いました。
この日の作業内容はプランターに入れる土作りからプランターに播種するまでです。
この種が芽吹き開花するまでには5~8年と少しじらされますが、多くの皆さんに「とても綺麗だった」、「とても素晴らしかった」と思っていただけるよう今から準備をしています。
どうぞ、ささゆりの開花時期(5月下旬~6月上旬)には皆さん、挙ってお越しいただきますようお願いします。
【松嶺ささゆり保存会】
9月27日(日)朝8:30より、松嶺町 ささゆりの里の清掃・環境整備として草刈りおよび遊歩道への柵(手摺)の設置を行いました。
ささゆりの開花時期(5月下旬~6月上旬)には皆さん、挙ってお越しいただきますようお願いします。
●パンフレット↓↓↓
ようこそささゆりの里へ
【松嶺ささゆり保存会】
今年度は、新型コロナの関係で一般公開は中止しました。しかし、結構たくさんの花が咲きました。ぜひ、来年度はおこしください。
今年度のささゆりの状況をお知らせします。